模型作りを再開して、一番困るのが塗料と接着剤。
蓋を開けると「ありゃー、固まってるわー」ってなってて、また買いなおしなんですよね。
アクリル・ラッカー系の塗料は固まってもシンナーを入れておけば復活するんですが、エナメル塗料は一度固まると再生不可能。
それで最低限の塗料を買い足しに行こうと思ったんですが、どこで売ってるかわからない(笑)
昔は近所にラッキーという、模型好きな横浜っ子ならみんなが知ってるマニアックな専門店があったんですが、いつのまにか閉店してました。
他にもイエローサブマリンとか何店舗かあったんで、まだやってるか念のためにネットで調べると、近頃はヨドバシカメラが凄いことになってるんですね。
というわけで、ヨドバシ横浜に行ってみたら、本当に専門店並みの品揃えで、塗料は初めて見る海外メーカーのものまで揃ってるわ、工具も素材も充実してるわで、確かにこれじゃ普通の町の模型屋さんはかないませんね。
模型屋の店主といえば、頑固で変人な反面、膨大な知識と技術を持っていて、作り方で悩んでいるときに相談すると、必ず良い方法を教えてくれたもんですが、そんな人が少なくなっていくのは寂しい限りです。
横浜ではレオナルドさんがいまだに頑張ってくれてるのが、嬉しいです。
というわけで、ヨドバシでCGIクレオス(これも昔はグンゼって言ってましたねー)のアクリル・ラッカー水性塗料と、タミヤのエナメル塗料を買ってきました。
なんで種類の違う塗料が必要かというとですね、基本はアクリル・ラッカー系の塗料で塗るんですが、その上から同じ系統の塗料を塗ると、先に塗った塗料を溶かしてしまうんですね。
ですから、アクリル・ラッカー系塗料の上から部分的に塗装をしたい時は、水性かエナメルの塗料を塗ると先に塗った塗料を侵さないし、はみ出しても拭き取れるんですね。
特にエナメルのクリアは、窓などの透明な部品を付ける時の接着剤としても使えるので、使い勝手が良いんです。
横浜に行くと言ったらオクサマから「CIALの地下街でアップルパイを買ってこい」とのご命令が。
横浜に育って50年以上経ちますが、いまだに謎なんですよね、西口地下街。
高校生の時にバイトしてたこともあるんですけど、いまだに、どこからがダイアモンド地下街で、どこがジョイナスで、どこが高島屋で、どこがCIALだかわかってません。
さらに拡張を続けているみたいなんで、たぶん死ぬまでわからないと思います(笑)
というわけで、店員の優しいお姉さん方に尋ねながら、やっとお店を見つけてミッション終了。
案の定、CIALと間違えてジョイナスに迷い込んで、ジョイナスのお姉さんにCIALの店を教えてもらうという迷惑ジジィっぷりを遺憾なく発揮してしまいましたw
ミスタードーナッツのアップルパイ版みたいなお店でしたが、けっこうボリュームもあって美味しゅうございました。
↓美味しそう!って思ったらポチってくださいまし。
にほんブログ村
コメント