沖縄の〆はステーキ!

内地だとね、飲んだ後の〆はラーメンが普通ですよね。
ところが沖縄ではそれがラーメンじゃなくてステーキなんだそうです。

だから沖縄料理の居酒屋でもステーキがメニューに平然と載っているんですね。

ジャッキーや88といったステーキ店も昔からあって、これは米軍統治下で安くて良質な牛肉が入手しやすかったからでしょうね。
ちなみにジャッキーや88の本店が色町のそばにあるのは、まぁ、そーゆーことだそうです(笑)

〆のステーキは昔ほどやらなくなったそうですけど、それでもステーキが大御馳走だった内地の感覚とはずいぶん違いますね。

そんな沖縄のステーキ界に突如として表れた新星が「やっぱりステーキ」。

内地の「いきなりステーキ」は経営が相当やばくて閉店続きですが、やっぱりステーキは急速に成長して、いまでは内地にも出店しています。

今日は「やっぱりステーキ」のご紹介と裏技についてのお話。

ここがすごい!やっぱりステーキ

値段がお手頃というのは当然ですが、なによりもスゴイのがお肉!

ここのお肉は正に肉塊!


分厚い肉の塊がゴロリとでてきます。このあたりが「いきなりステーキ」と違うところ。
「肉食べたー!」って感じになるんですよね。

焼き方の注文が無いと画像のようなレアで出てきます。
こんな厚い肉でレアだったら嚙み切るのが大変って思いますが、筋に丁寧に包丁が入ってるので、とっても食べやすいんです。
焼きが足りなければ、下の溶岩板プレートに断面を付けておけば適度に焼きあがります。

豊富なソース

サーブされるのはただ焼いただけのお肉。
それをお好みのソースでいただきます。

沖縄でおなじみA1ソース、にんにくしょうゆ、シークワーサーポン酢、オニオンソース、生醤油、塩胡椒、さらにタバスコw
薬味は刻みニンニクと刻みわさび。
どれにしようか迷うなー、という心配はご無用。

三種類のソースが入れられるお皿がついています。
私は左からオニオンソース(ちょい甘口)、ポン酢に刻みわさび、にんにく醤油に刻みニンニクが定番。

ちなみにこのお肉は赤身300g。沖縄のステーキはアメリカ式で赤身が主流。
この赤身がさっぱりしてて美味しいんですよ!

サイドメニュー

ご飯、スープ、サラダは取り放題のビュフェ方式。

ご飯は白飯と赤飯のような黒米の二種類が選べます。
私はいつも半分づつにしてます。

替え肉システムの裏技!

「やっぱりステーキ」の特徴「替え肉システム」

これは、お肉を100g単位で追加できるシステムです。
違う部位のお肉でもOKですし、最初のオーダー時に替え肉を同時に頼んでもOK。
右下に替え肉のお値段が載ってます。

ミスジステーキ150gじゃ足りないなーでも300gだと高いしなー。いつもの赤身300g1500円は飽きたしなー。
という時は、赤身200gのセット1000円にミスジ替え肉100g700円で、合計300g1700円。差額200円で両方の味が楽しめます。

替え肉システム、超お得です♪

行儀のわるい裏技w

ここの「にんにくしょうゆ」は各店で作っている自家製なんですね。
ですんで、どこの店でも店長のこだわりがたっぷり詰まっているようで、本当に美味しいんですよ。

で、ステーキを半分くらい食べたら、開いたスペースに白飯を乗せて「にんにくしょうゆ」と「刻みにんにく」を混ぜておきます。
こうするとプレート上の肉汁も吸って、溶岩プレートの熱で丁度良く焼けて、美味しいガーリックライスの出来上がり。

まぁ、見た目はちょっと見苦しいですけどね(笑)

でもこれが美味いんです!
もう私なんか、これをやりたくて「やっぱりステーキ」に通ってるようなもんですからwww

内地にもずいぶんと店舗が増えてきたようなんで、まだの人は一度お近くのお店に行ってみたらいかがでしょうか?

↓美味しそう!って思ったらポチってくださいまし。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました